車検切れのバイクは買取で売れる?車検が残っているうちに売却すべき?
2025.04.15
車にも車検がありますが、バイクにも同様に車検の制度があります。
車検が切れた車が公道を走れないように、車検切れのバイクも公道を走ることはできません。
買取でバイクを売却する場合、車検期間が残っていなければならないのでしょうか。
それとも、車検切れで公道を走れないバイクでも買取で売却できるのでしょうか?
車検切れのバイクを買取で売却できるかどうかや、車検切れになる前に買取で売却すべきかなどを解説します。
車検切れのバイクは買取で売却できる?
車検切れのバイクでも基本的に買取で売却可能です。
買取の対応状況は業者によって異なります。
当社は車検切れのバイクや故障したバイク、古いモデルのバイクなども買取していますが、業者によっては「特定のメーカーのバイクの買取に力を入れている」「バイクの状態によっては買取が難しい」など、買取を拒否されることもあります。
車検切れのバイクを買取で売却したい場合は、あらかじめ業者に「買取可能か?」など、業者に問い合わせておくことがポイントです。
車検切れのバイクを買取で売却するときの手順
当社の買取で車検切れのバイクを売却するときは、まずは当社へご連絡ください。
バイク買取の専門的な業者である当社への連絡方法は3つあります。
1.電話
2.ホームページの査定フォーム
3.LINE
買取の手続きについて質問しながら話を聞きたい。まずはバイクが買取可能か尋ねたい。
こういったケースでは電話でのご連絡がおすすめです。
当社に連絡していただいた後に査定に必要な情報を担当が伺い、それから査定という流れになっています。
査定ではまず情報を参考にした概算の査定結果をお伝えし、納得していただいた後に現地でのより詳細な査定という流れです。
査定結果にしっかり納得していただいた上でバイクの買取を行います。
バイクは車検切れになる前に買取で売却すべき?査定への影響は?
バイクは車検切れになる前に(車検の残存期間があるうちに)買取で売却すべきでしょうか?
車検切れになってしまったバイクは査定に影響するかも問題です。
個人間でのバイクの譲渡では、車検の期間が残っていると喜ばれることが多いです。
車検の期間が残っていれば、すぐにバイクに乗れるからです。
しかし、当社のような業者の買取を利用してバイクを売却する場合は、車検の残存期間はあまり関係ありません。
車検が切れてもバイクそのものの価値がなくなるわけではないからです。
ただ、バイクの経年劣化などで価値が下がること、そして査定額に影響することは考えられますので、バイクを買取で売りたいと思っているなら、早めに手続きすることをおすすめします。
車検切れのバイクの買取なら当社にお任せ!
バイクの車検が切れている。
バイク自体の価値。
これらは別物です。
車検切れのバイクは公道を走れませんが、だからと言ってバイク自体の価値がなくなるわけではありません。
当社では車検切れのバイクも問題なく買取しています。
当社は創業から50年以上の歴史を持つ自動車整備工場です。
バイク自体の価値をしっかり見抜き、価値に見合った査定額の提示に自信があります。
バイクの買取なら、北海道の道央自動車(売バイク)にお任せください。
査定依頼 ASSESSMENT
電話・LINE・専用フォームより受け付けしています
当社は電話・LINE・専用フォームの3つの査定方法がございます。お好みの方法で、当社に査定の依頼をすることができます。 実際に店舗に行きたいが難しい方は是非ご利用頂ければと思います。
-
[受付時間] 9:30~18:30
-
簡単3ステップで査定できます
-
必要事項を入力するだけで
概算の金額の算出ができます